Hyper-Vゲストの時刻同期が意味不明 | ライタス株式会社

今日のトラブルは、Hyper-Vにまつわる話です。

これまでも、w32time周りでひどい目に遭ってきましたが、今日のもなかなか意味不明です。


話をする前に、簡単に今回の環境について、まとめておきましょう。

Hyper-Vホスト機 :Windows Server 2008 R2 SP1 (Hyper-V 2.0) 時計はCisco 1812Jから取得
Hyper-Vゲスト機 :Windows Server 2003 R2 SP2 時計は1812Jから取得
NTPサーバー : Cisco 1812JのNTP機能 時計はNICTから取得

ちょっと特殊な気がしますが、こんな構成です。
今回、時刻同期ができなくなったのは、Hyper-Vゲスト機です。

これまでの経緯で、Hyper-V統合コンポーネントの時刻同期は外していたのですが、
どうもこれが災いした模様です・・・


w32timeが失敗すると、こんな警告が発生します。
ソース:W32Time
イベントID:36
使用可能なタイム スタンプがタイム サービス プロバイダによって提供されなかったため、 タイム サービスは 86400 秒間、システム時刻を同期していません。タイム サービスは 現在同期されておらず、他のクライアントへの時間の提供、またはシステム クロック の更新を行うことができません。これ以上深刻な問題が発生していないことを確認 するために、イベント ビューアに表示されるシステム イベントを監視して ください。 
これ自体は、たまに出る(!?)ので、w32tm /resyncコマンドか、w32timeサービスの再起動で大体が解決します。

ただ、今回は、いつもと少し違っていました・・・

w32tm /resyncを実行しても、


C:\Documents and Settings\Administrator>w32tm /resync
再同期のコマンドを送信:  local computer...
時刻データが利用できなかったため、コンピュータは同期をとり直しませんでした。

どうしたものやらと思って、伝家の宝刀 w32timeのログ出力を設定しました。

設定方法は、以下(ご利用の際は、各自の環境に合わせて変更してください)



reg add "HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W32Time\Config" /v FileLogSize /t REG_DWORD /d [ログサイズ] /f
reg add "HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W32Time\Config" /v FileLogName /t REG_SZ /d [ログ出力先] /f
reg add "HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W32Time\Config" /v FileLogEntries /t REG_SZ /d 0-300 /f


(参考元)http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/winntp02/winntp02_01.html


ログの出力結果は、読んでもよくわからない感じですが、どうも、VMICTimeProvider に同期しに行こうとしている事がわかりました。

VMICTimeProvider は、Hyper-V統合コンポーネントで提供されているNTPですが、
これについては、以前の記事をご参考ください。

http://fate-it.blogspot.jp/2011/11/hyper-v_18.html




Hyper-Vホスト側では、このサービスは止まっているのですが、
Hyper-Vゲスト側で、まだ、VMICTimeProvider を見に行こうとしているため、
同期できないようなので、ホスト側のサービスを試しに起動してみたところ、同期に成功しました。


NTPサーバーは、別のところに見に行く設定をしているにもかかわらず、
VMICTimeProvider を見に行く理由がさっぱりわからないのですが、
とりあえず、w32tm /unregister & w32tm /registerをして、NTPサーバーの設定をしたところ、
なんとか直しました(直るっていうか再イントール?)


めったに見ない現象ですが、Hyper-Vを運用されている方は、よくよくご注意を・・・

ちなみに、この現象のため、ActiveDirectoryでの利用はできないと言われていましたが、
Windows Server 2012 on Hyper-V 3.0からは、対応しているようです。(本当に大丈夫?)

http://d.hatena.ne.jp/ogawad/20110916/1316128753
http://d.hatena.ne.jp/ogawad/20101129/1290991581




本記事は、弊社代表のブログ記事なんでもIT屋の宿命からの記事を加筆修正したものです。

コメント

このブログの人気の投稿

[Virus Error]と件名に挿入されたメール

Firefoxを起動したら、Couldn't load XPCOM. というエラーが出る時の対処法 | ライタス株式会社

AWS APIで通信がうまくいかない | ライタス株式会社