http://www.ipa.go.jp/about/press/20160531.html
ここでは、インターネットに直接接続されているプリンターを調べることができるという検索サイトCensys(センシス)についてちょっと触れてみたいと思います。
https://censys.io
こちらのサイトでは、ミシガン大学の研究プロジェクトとして構築されていてます。
何ができるのかというと、インターネット上に公開されているウェブカメラなどのIoT機器、プリンター(複合機)などを検索することができます。
決して悪用するために作られたサイトではないのですが、悪用することも可能です。
自分の管理しているプリンターやウェブカメラが外から見えてしまってはいないか、あえて公開しているのであれば、不用意な公開のされ方がされていないかを是非この機会に再点検してみてはいかがでしょうか。
詳しい説明はIPAのレポートをぜひご覧ください。
https://censys.io/tutorial
とりあえず調べてみたいぐらいの方は、TOPページの検索窓に、ドメイン名や自分のIPアドレスを入れてみるといいかもしれません。
5回検索すると、ログインしてくださいとの表示が出ますので、詳しく調べてみたい方は登録してみてはいかがでしょうか。
このサイトは研究用に提供されており、管理されているようなので、悪用されることは考えにくいですが、似たようなサイトはこれからも出現する可能性があります。
自衛のためにも、時折チェックしてみると良いかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿