ライタスブログ2回目の投稿となります。鈴木です。
こんにちは!
今年も早いもので、もう6月の中旬に差し掛かっています。
6月といえば?
といえるものを考えてみました。
…が、6月ってなんにも良いイメージがない事に気が付いた笑
梅雨でジメジメするし、ご存じ国民の祝日がない月でもあります。
それで一つ思い出したのが、漫画ドラえもんで6月に祝日がない事から、
ドラえもんの道具で「ぐうたら感謝の日」という祝日を勝手に作っちゃう話。
少年時代読んだときはピンと来ないものでしたが、
今となってはのび太に物凄い共感ができますね笑
と、だいぶ6月についてネガティブな事を書いてしまいましたが、
6月はアナゴやハモなど鰻目の魚類が旬となる月です(だそうです。)
先日、偶然にも鰻の名店である、「宮川」に初めて行ってきました。
なので、その話を少しさせてください。
頼んだのは「うな重」。
上品で香ばしい匂いに、出てくる前からよだれが出そうでした。
実際に食べてみた!
表面はパリッとしてて、中はとろけるようにやわらかい。
そして、上品な甘辛タレに絡まる鰻。
ずっーと行きたかった「宮川」の鰻は、大満足のクオリティーでした!
次回行くときは、予算を気にせずに、日本酒も一緒に堪能したいなと思いました笑
鰻は夏バテにも効果がありこれからの季節にピッタリですので、
皆様も是非美味しい鰻をご堪能下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿