Wordpressでサブディレクトリをルートディレクトリに見せるときの注意点 | ライタス株式会社

Wordpressにて、サイトを構築するのは、非常に簡単で便利なのですが、たまにうまくいかないことがあります。

今回は、Wordpressのサブディレクトリをルートディレクトリに見せかける技をご紹介しつつ、ハマりポイントの解説をしたいと思います。
(詳しく説明しているサイトはたくさんあるので、細かいところはそちらを参照ください)


設定したのにおかしいな?上手く動かないな?と思った時には、こちらをご参照ください。


1. 500 Internal Server Error と出る場合

この場合は、設定したファイルが間違っている可能性があります。
コピーした、.htaccessとindex.phpの内容が間違って編集されていないか確認ください。


2. TOPページは見えるのに、リンク先が 404 Not Found になる場合

この場合には確認する箇所がいくつかあります。

Case1. ArrowOverrideの設定がNONEになっている。

apacheの設定が、.htaccessに従うかどうかの設定がArrowOverrideです。
この設定が有効になっていないと、.htaccessの設定が効きません。
設定ファイルは、/etc/httpd/conf/httpd.conf です。(CentOS6.5のapacheの場合)


AllowOverrideの設定については、この資料を参照してもらえれば、詳しく書いてあります。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080512/301299/


Case2. mod_rewriteが無効になっている

mod_rewriteは、URLの書き換え・リダイレクトを行ってくれるモジュールです。
こちらの設定も /etc/httpd/conf/httpd.conf で設定されます。

LoadModule rewrite_module modules/mod_rewrite.so

の行を確認して、コメントアウトされていないか確認ください。

mod_rewriteについては、この資料が詳しいです。
http://html-coding.co.jp/knowhow/tips/wp_modrewrite/


Case3. パーマリンクの設定が間違っている場合

これは一番厄介かなと思います。
パーマリンクは、個人的には、1度設定したら、滅多なことでは変更しないのが良いかと思います。
今回のサブディレクトリからルートへの変更の時に、パーマリンクを触ることがあるかと思いますが、安定するまでは、パーマリンクの設定は同じにしておくことをおすすめします。


以上、いかがでしたでしょうか。
もしかして、同じ所でハマっている方の役に立てば幸いです。



コメント

このブログの人気の投稿

Firefoxを起動したら、Couldn't load XPCOM. というエラーが出る時の対処法 | ライタス株式会社

マテビュー(マテリアライズドビュー:Materialized View)のせいで、表領域が削除ができない | ライタス株式会社

[Virus Error]と件名に挿入されたメール