ZELMAN ZM-VE350を買ってみました | ライタス株式会社

この頃、OSのディスクやメーカーサーバーの配布するファームウェア更新ツールのISOファイルが、DVDの容量を超えることが増えてきました。

サポート掲示板には、DVD-DL(ダブルレイヤー)を使えと書いてあったり、Bluerayを使えと書いてあったりと、不親切極まりない状況になっています。


そんな時に、ZALMAN ZM-VE350が役に立ちます。

http://www.zalman.com/global/product/Product_Read.php?Idx=965

この商品は、ハードディスクケースでありながら、ハードディスク内部に保存されたISOファイルを光学ドライブとしてマウントできるという、変わった機能を持っています。
もちろん、内部に使うハードディスクは、自由に選べるので、容量が大きめのものを選べば、1000枚ぐらいのディスクを内蔵出来てしまいます。

使い方は、説明書に書いてあるのですが、一瞬戸惑ったので、使い方を簡単に書いておきます。


HDDを挿入する

まずは、ハードディスク(2.5inch)を挿し込まないと始まりません。
液晶部分と外装のケース部分を持って、引き離すと端子部分が出てきます。
端子部分をハードディスクに接続して、ケースに戻します。
ケースに戻したら、外れないように、付属のネジで両脇を留めます。

HDDとして使う

パソコンに接続すると、まずは、VCDモード(光学ドライブ)になっているので、これを変更します。
左側のつまみ部分を長押しすると、メニューに入れます。

Mode Select と表示されたら、もう一回つまみを押すと、つまみの上下でMODEが変更できます。
HDD MODEというものを表示されている状態で、つまみを押すと、HDDモードになります。

最初は、ハードディスクが認識しない状態かも知れませんが、ディスクの管理からハードディスクをフォーマットすると、使えるようになります。

VCDとして使う

ハードディスクが認識されたら、isoファイルを入れてマウントしてみましょう。
[_iso]フォルダを作成し、そこにisoファイルを入れます。




私の場合は、1回ではうまく行かなかったので、一旦抜き差ししてみると、ディスクの表示が読み込まれました。
また、ファイル名が長すぎると、うまくいかないのかもしれません。ファイル名がそのまま画面表示されますので、わかりやすい名前が良いかと思います。


暗号化対応の上位機種もありますが、そこはお好みでお選びいただければと思います。


参考記事
https://www.itpower.jp/tech/zalman-zm-ve200-se.html


コメント

このブログの人気の投稿

[Virus Error]と件名に挿入されたメール

Firefoxを起動したら、Couldn't load XPCOM. というエラーが出る時の対処法 | ライタス株式会社

マテビュー(マテリアライズドビュー:Materialized View)のせいで、表領域が削除ができない | ライタス株式会社