WindowsでS3バックアップを実現する ~dgsyncを使う~ | ライタス株式会社

オフィスの引越があるので、ファイルサーバーもお引越しすることになりまして、
以前作成したS3バックアップの見直しをしています。

クラウド上に作ったLinuxを使って転送する方式では、
ネットワーク速度は稼げても、S3への転送が時々失敗することがあり、
イマイチ信頼性に欠けるので、合わせて見直しをしようかと思いました。

そんなとき、

Windowsで
コマンドラインで
S3へバックアップを簡単に実現する

という観点で調べていたところ、dgsyncというものを発見しました。

http://www.tdn.co.jp/techblog/201206/52/


大元は、DragonDiskというソフトで、S3ストレージ用のGUIを提供しているツールなのですが、
dgsyncというコマンドライン用ツールを一緒に配布しています。
http://www.dragondisk.com/


使い方は、上記サイトにありましたので、そのまま流用したところ、

エラー 2013/08/23 13:22:17 SideBySide 33 なし
dgsync.exe" のアクティブ化コンテキストの生成に失敗しました。 従属アセンブリ Microsoft.VC90.CRT,processorArchitecture="x86",publicKeyToken="1fc8b3b9a1e18e3b",type="win32",version="9.0.21022.8" が見つかりませんでした。 詳細な診断を行うには sxstrace.exe を実行してください。
なんていうエラーが出るのですが、Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ (x86)をインストールすれば解消しました。


簡単にバックアップができるので、ありがたく利用させていただこうと思います。



本記事は、弊社代表のブログ記事なんでもIT屋の宿命からの記事を加筆修正したものです。

コメント

このブログの人気の投稿

[Virus Error]と件名に挿入されたメール

Firefoxを起動したら、Couldn't load XPCOM. というエラーが出る時の対処法 | ライタス株式会社

AWS APIで通信がうまくいかない | ライタス株式会社